専業主婦は節約をしなければならないと思っている方もいるかもしれません。
ですが、節約と言っても色々あります◎
この記事では私が節約した過程やものを紹介します♪
ここまでしたら、ある意味「達成感」がうまれますよww
専業主婦の節約は楽しい!
穴があくまで使ったTシャツ

ユニクロのTシャツですが、何年間着たのかわかりませんw
ですが少なくとも5年は着用しています。
生地もだんだん薄くなり、いつの間にか袖の内側に穴が開いていました。
それでもまだ使い続けましたが、あまりにも無残なので捨てましたが。
購入金額 | 1,000円ぐらい |
使用期間 | 5年 |
1日当たり | 0.2円(1年のうち6カ月使う想定) |
夏のパジャマのトップスが1日当たり0.2円ならかなり達成感があります。
節約は楽しいと思える瞬間ですw
水平になるまで使い切るリップ

リップやコスメなどを底見えするまで使うことは独身時代からの趣味であります。
そこまで使っては写真を撮って保存していたという変な性格の持ち主でもありますが…。
ここまで使い切ると達成感を私は感じますね。
昔は、ここからさらに穿り出して100均の小さい丸いケースに入れて筆ですくって使っていたのですが、
衛生面や外での使い勝手の悪さから、今はそこまではしていません。
ですが、リップの持ち手の柄もこすれてかなり使った感があふれていませんか?

私はこういうのをみるのも好きです。たのしいです。
購入金額 | 350円ぐらい |
使用期間 | 3カ月 |
1日当たり | 116円ほど |
ベビーベットを実質2,000円で半年使った話


子供が生まれてからベビーベッドが必要な時がありました。
1人目の時は必要なかったのですが、2人目の時は上の子から守るためにやはりいる…となり購入を検討しました。
ですが、使う時期は本当に少ない。3人目は考えていなかったのでこのわずか数カ月~半年のために高級なベビーベッドはいらないと考えた結果、メルカリを使いました。
ココネルエアーの折り畳みのベビーベッドですが、新品で買うと30,000円弱します。



そんなにいらねえ!
と思った私はメルカリで購入しメルカリで売却しましたw
結果実質トータルで2,000円ほどで半年間ココネルエアーを使うことができました。
レンタルよりも安いですよww
購入金額 | 6000円ぐらい |
売却金額 | 4000円 |
実質費用 | 2000円程度 |
クロス取引で日用品費用を極限まで落とした話
クロス取引にはまっていた時期もありまして、とにかくクロスしまくっていた時期があります。
クロス取引とは、簡単に言えば「手数料だけで株主優待をGETする」というものです。
気になる方は、詳しく解説してくれているインフルエンサーさんがたくさんいるのでそちらの方から詳しいやり方などは勉強していただければと思います。
このクロス取引で180個ほどの株主優待をGETして、生活費を多少抑えたので達成感があります。
スマホ代を300円以下にした話


こちらもクロス取引の続きですが、スマホ代を株主優待の駆使により、月々の利用料金を300円以下にしたこともあります。
もはや達成感のためにしているところがあります。
TOKAIというところの株主優待でLIBMOの格安スマホのデータ通信SIMのみを使いました。



株主優待を使えば、3GBがかなり安く使えましたww
半年間だけなのでめんどくさくて半年で辞めたのですが、かなりの節約になります。
ちなみに、こちらはLIBMOの3GBでデータSIMだけを株主優待を使いやすくしました!
通話は音声通話SIMが別で必要ですが、今はもう契約できませんが当時はラインモバイルを使っており、そちらが非常に安くて通話と合わせてもワンコイン以下で利用できていましたw
データがLIBMOで、通話がラインモバイルと言うデュアルSIM状態で使っていました◎
岡山の田舎でしたが、電波も問題ありませんでしたよ♪
専業主婦の節約は楽しいというよりも「達成感」かもしれない
専業主婦の節約は楽しいというよりも、私にとっては「達成感」かもしれないです。
ほかの人はここまでしていないだろうという達成感です。
せっかく節約するなら、自分にしかできないことでいろいろしてみてはいかがでしょうか。
逆に私は、節約をするために
- スーパーのはしご
- 食費を削る
- したいことを我慢する
ことはしていません。
食べることが好きですし、おいしいものを食べたい人間だからです。
賛否両論あると思いますが、
- お肉は国産がいいですし
- ウインナーはシャウエッセンor香薫が好きです
- 牛乳は乳製品は嫌です
などなどいちいち金がかかる人間かもしれません。
それでもいいものを食べたいのです。
食べないことでストレスがたまるので、そこは節約していません。
なので、外の人から見られにくい
- パジャマ
- リップの中身
- スマホ代
などわかりづらいところで節約を徹底し、楽しんでいます。



達成感です!
専業主婦の方の参考になれば幸いです。
コメント