https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11318646071
こちらは知恵袋に投稿されていた内容です。
専業主婦叩きはたびたびネットやSNSで炎上します。
なぜこんなに燃焼性があるのかと炎上するたびに思いますが。
ネットで燃え上がる専業主婦叩きをしている方の属性を検証してみました。
専業主婦叩きの正体は誰?
考えられうる専業主婦叩きの正体を上げてみます。
- 低収入男性
- ワーママ
- 学生
- 男全般
- おばさん
- おじさん
このへんではないでしょうか。というかほぼ人間の全員ですね…。

書いてて虚しくなりました。
低収入男性
令和における低収入男性は、専業主婦を叩きたくなる気持ちもわかります。
低収入で馬車馬のように働き、仕事の人間関係やストレスに日々苦労しているのに温室でぬくぬくとしている専業主婦がうざくてたまらないのでしょう。
家で家事や育児のみをするだけで衣食住があり、仕事のストレスが全くない専業主婦を叩くことでストレスを発散しているのです。
SNSでも常々低収入男性による専業主婦叩きは盛り上がりますよね。
インプもすごいことでしょう。
ワーママ
ワーママによる専業主婦叩きもあります。
同じ女性で、ワーママでもいつ仕事をやめて専業主婦になるかわからないような方でさえも専業主婦を叩きます。
ワーママで日々仕事・家事・育児におわれてギリギリのラインで生活をしている方にとって、ぬくぬくとしているように見える専業主婦は目の敵になりやすいです。
のんびり精神的余裕を持って子育て・家事ができ、仕事のストレスがなく、突発的な子どもの体調不良にも柔軟に対応ができる専業主婦が羨ましくてたまらないのです。
だから、専業主婦をいろいろな理由で叩くのです。
学生
まだ働いていない学生からも専業主婦は叩かれます。
あんた(学生)、働いてないのにね。
社会でバリバリ働こうとしている学生にとって、家庭でぬくぬくとしているように見える専業主婦はなんなんだという疑問の目でしょうね。
いい年したおばさんが働かないでいる状態が信じれないのでしょう。
男全般
バリバリ働いている男性でも専業主婦を叩いてきます。
外資リーマンで年収1000万を超えるような人でも叩いてきます。
こんだけ税金を納めて働いているのに、3号(専業主婦)のために多少なりとも使われていると考えるといらつくのでしょう。
専業主婦の年金や保険料は、旦那の入っている年金や社会保険から回されていますしね。
旦那が直接的に上乗せして払っているわけではなく、旦那が所属している社会保険から回して運用されています。
なので、同じ職場に専業主婦の奥さんを持つ同僚なんかがいるとむかついてくるかもしれませんね。
その金額が微々たるもので、すべてあなた(男)が負担しているわけではないにも関わらず、叩く人もいるでしょう。
おばさん
おばさんも専業主婦を叩きます。
パートなどで定年を超えても働かざるを得ない女性に多い気がします。
体力的にも精神的にもしんどくなってくる更年期の女性からすると、働かずして衣食住がある専業主婦が羨ましいのです。
だから叩いてストレスを発散するのです。
おじさん
おじさんもよく叩いてきますね。暇なんでしょうね。
定年まで勤め上げた人でも叩いてきます。
専業主婦の叩き方
専業主婦の叩き方はいろいろありますが、
- 家事は楽勝事件
- ワーママでも子どもと専業主婦と同じくらい過ごしてますけど
というものがXでかなり話題になりました。
紹介します…。
家事楽勝事件
そうめんが簡単かどうかについて炎上したものです。
そこでそうめんは簡単だから専業主婦ごときで大変大変言うなで燃え上がりました。
←多くの女性がイメージするそうめん
— シャインマスカッ太郎 (@E9D1lJlZy4JX7uc) August 11, 2025
多くの弱者男性がイメージするそうめん→ https://t.co/zdGpxUAnc8 pic.twitter.com/lIsjzCTzYc
こういうのとかね。
- そうめんは楽勝だから家事は楽勝だろ
- そうめんのなにが重労働なんだよ
と専業主婦の家事の何が大変なんだよという方々の主張が繰り広げられました。
男性の考える「そうめん」と女性(専業主婦)の考える「そうめん」では、そもそもが違います。
そうめん一つでもそれを1人分作るのか、家族分作るのかで労働力が変わってくるのに専業主婦をひたすら叩くのです。
ワーママでも子どもと専業主婦と同じくらい過ごしてますけど
フルタイム勤務だけど、全部やってるし、それ以上やってるんだけど。カブトムシなんか毎年5年連続育ててるよ。ザリガニ釣りも毎年が当たり前じゃなくて?夏は海に毎週行ってたし。今月は隔週で川→海→川→海なんだが。わざわざ2時間かけて海の生き物が見れる場所まで行ったりもしてる。 https://t.co/sWbqrvUd5r
— ももこ (@joi_momoko) June 19, 2024
元ツイは削除されていますが、こんなものが炎上したこともありました。
専業主婦が子どもとザリガニやカブトムシを育てているツイートに対し、フルタイムワーママが「私も同じことしてますけど?」で炎症したものです。
専業主婦ができることをフルタイムワーママである私もちゃんとしてますけど?で専業主婦を叩いています。
またフルタイムワーママでもご飯をちゃんと作っていますよアピールもあります。
フルタイム共働きハードワーカー家庭の夕食となります。 https://t.co/HhDm7sCqFg pic.twitter.com/6NCt4gDA5o
— みろろ (@miroro_days) April 24, 2025
いや確かにほんとにすごいんですよけど(尊敬)、それを専業主婦と比較する必要があるのでしょうかとは個人的に思います。
専業主婦のことを叩かないでほしい
専業主婦を叩く人はストレスが貯まっているのでしょう。
叩く先がなく、とにかく弱くむかつく専業主婦に矛先がいきがちです。
ですが、その時間は無駄であり、叩く側にとってはなんのメリットもないことに早く気づいていただきたいです。
また、専業主婦の方はこうした叩きを真に受けないでほしいです。
見ないのです!!自衛のためにも見ないようにしましょう。
見てしまうと病んでしまうから…。
コメント